スナッピー・スポーツ栄養セミナー2024開催!
特設サイトはこちらから↓
公認スポーツ栄養士の柴田至且です。
先日、ネットニュースを見ていると、「ミロが出荷停止」になっていると、報じていました。どうやら、大人がミロを飲んでいるようだとの指摘を、ネット記事でしていました。
それとは関係なく、私のブログの中でも、身長に関わる部分での検索が増えているので、少しそのあたりについて書いてみたいと思います。以前書いた記事はこちら↓
https://snappy-sportsdiet.com/sportsnutrition-measure-height/
確かに、ネスレ・ミロは昔からある「牛乳に混ぜて、手軽に栄養補給ができる」ものとして、広く認知されていましたが、今頃ブレイクするのも不思議なものです。近年の健康志向からくる現象なのか、はたまたインフルエンサーによって広まったのか、定かではありませんが、一部の小中学生にとっては死活問題(言い過ぎか)かもしれませんね。毎日飲んでいたものが、品薄で手に入らなくなるなんて。
【ネスレ・ミロの栄養成分表示】15g当たり
エネルギー60kcal、たんぱく質1.2g、脂質1.6g、飽和脂肪酸1.0g、炭水化物10.7g、糖質9.8g、糖類6.5g、食物繊維0.9g、食塩相当量0.044g、カルシウム225㎎、鉄3.2㎎、ビタミンB₂0.30㎎、ビタミンB₆0.40㎎、ビタミンB₁₂0.64μg、ナイアシン4.6㎎、ビタミンC15㎎、ビタミンD1.7μg、
最近では、ミロによく似た「身長を伸ばす」(と書いてはいけないので、それっぽい名前にしている)ことを匂わせた商品がいくつか販売されています。
【セノビックの栄養成分表示】12g(小スプーン中盛3杯分)当たり
エネルギー40kcal、たんぱく質0.7g、脂質0.3g、炭水化物9.2g、食塩相当量0.024-0.24g、カルシウム510mg、鉄6.05mg、ビタミンC20mg、ビタミンD3.5μg、ビタミンK※7μg、卵黄ペプチド(ボーンペップ)…100mg 、ミルクペプチド(オリゴミル)…150mg 、ポリフェノール
※ビタミンKの値は、ビタミンK1とK2の合計値です。
【セノビーの栄養成分表示】12g当たり
エネルギー39kcal、たんぱく質1.0g、脂質0.2~0.7g、炭水化物8.5g、糖質7.7g、食物繊維0.4~1.1g、食塩相当量0.03~0.09g、カルシウム510㎎、鉄3.8㎎、ナイアシン3.6㎎、ビタミンA96μg
これら3つの商品は、ドラッグストアで簡単に手に入るものです。3者を比較してみると、三大栄養素である、たんぱく質、脂質、炭水化物(糖質)については、当然原材料に含まれているものでしょう。それ以外で共通する部分は、鉄、カルシウムですが、その他配合されている栄養素に、各社の特徴が表れているように感じます。
各商品の1回量はそれぞれ「ミロ15g」「セノビック、セノビー12g」と「普通牛乳150g」の栄養成分を比較すると
栄養成分 | ミロ | セノビック | セノビー | 普通牛乳 |
エネルギー | 60kcal | 40kcal | 39kcal | 92kcal |
たんぱく質 | 1.2g | 0.7g | 1.0g | 5.0g |
脂質 | 1.6g | 0.3g | 0.2-0.7g | 5.7g |
飽和脂肪酸 | 1.0g | – | – | 3.5g |
炭水化物 | 10.7g | 9.2g | 8.5g | 7.2g |
糖質 | 9.8g | – | 7.7g | – |
糖類 | 6.5g | – | – | – |
食物繊維 | 0.9g | – | 0.4-1.1g | 0g |
食塩相当量 | 0.044g | 0.024-0.24g | 0.03-0.09g | 0.15g |
カルシウム | 225mg | 510mg | 510mg | 165mg |
鉄 | 3.2mg | 6.05mg | 3.8mg | 0.03mg |
ビタミンA | – | – | 96μg | 57μg |
ビタミンD | 1.7μg | 3.5μg | – | 0.45μg |
ビタミンK | – | 7μg | – | 3μg |
ビタミンB2 | 0.30mg | – | – | 0.23mg |
ビタミンB6 | 0.40mg | – | – | 0.05mg |
ビタミンB12 | 0.64μg | – | – | 0.45μg |
ナイアシン | 4.6mg | – | 3.6mg | 0.15mg |
ビタミンC | 15mg | 20mg | – | 1.5mg |
一番、栄養成分の数が多いのは、ネスレ・ミロですが、他社製品については表示していないだけで、原料由来で含まれているものもあると考えられます。要するに成長に関係するであろう成分だけ、表示しているのでしょう。
カルシウムについては、ミロ以外の製品は、牛乳150gに含まれるカルシウムと合わせると、680㎎となります。これは日本人の食事摂取基準の推奨量には、不足している量ですが、かなりの量をカバーできていると考えられます。
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586565.pdf
特に、小学生高学年から中学生、高校生では、1日に必要なカルシウムの量が大人よりも多くなっています。ただし、カルシウムを含む食品は、何も牛乳だけではありませんので、野菜や肉、魚などからも摂取できていますので、トータルで考えた方が良いでしょう。また、カルシウムは摂取した物すべてを吸収できている訳ではなく、20%程度が吸収されているに過ぎません。カルシウムの摂取量が少なくなれば、吸収率を上げるように身体が対応しているとも言われています。とはいえ、十分に摂取したい栄養素ではありますね。
次に、鉄はなぜ重要視されているのか?ですが、成長期には筋肉や血液も、その成長に合わせて増産されます。その際に、筋肉の中に含まれるミオグロビン、血液の中に含まれるヘモグロビンという色素を作る際に、鉄が必ず必要だからです。そのため、骨を作るために必要なカルシウムが十分であったとしても、筋肉、血を作る材料が不足していれば、スポーツ選手の場合には、上手くパフォーマンスを発揮できないかもしれません。
また、急激な成長に鉄の供給が追い付かないために、貧血になる場合もあります。そのために、成長期には十分な鉄の摂取が必要です。
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586568.pdf
鉄についても、成長期には大人以上に必要となります。そのため、十分な摂取が必要ですが、サプリメントに頼るのではなく、食事から摂取したいものです。以前、簡単に書いたものがこちらにありますので、参考までに。時間があれば、もっと詳しく書きたいところですが、またの機会に。
では、その他の栄養素については、どうなのでしょう?
例えば、ビタミンDについては、カルシウムの腸管からの吸収を促進する効果、カルシウムが骨に蓄積される効果を狙って配合していると考えられます。また、別の効果として、近年研究が進んでいる筋肉の増量効果もありますが、メーカー側はそこまでは期待していないかもしれませんね。ビタミンDについても、魚を摂取することで、かなりの量を摂ることができます。キノコなどにも多く含まれますが、一番効率良く摂取できるのは、魚かもしれませんね。また、日光を浴びていると、自分の身体の中でも作ることができるので、あくまでも補足的にとるだけで十分でしょう。
ビタミンKについても、カルシウムの代謝に関与していますが、こちらについては人間の腸内細菌によって作り出されるので、あえて摂取する必要はないと考えられています。また、納豆を良く食べる人にとっては、頻繁に摂取できるので、特に必要性は感じないビタミンです。
ビタミンAについては、過剰摂取の心配があるので、マルチビタミンなどでは、あえて入れないようにしているものもあります。過剰摂取になるほど摂ることはないとは思いますが、気をつけたいところです。ビタミンAは様々な食品に含まれるので、あえて意識して摂る必要はないと考えられますが、緑黄色野菜などのカロテン類を摂取することで、体内でビタミンAへと変換され、その変換量は厳密に調整されています。そのため、カロテン類は過剰症の心配がないとされていますので、積極的な緑黄色野菜の摂取がおススメです。
ビタミンB₂・B₆・B₁₂については、筋肉や血液を作る際に必要な要素のため、ミロでは表示しているのでしょう。しかしながら、スポーツ選手の場合には、肉や魚、卵、大豆製品などを良く食べると思いますので、これらの栄養素が不足することは少ないと考えられます。しいて言うなら、ビタミンB₂については、エネルギーを使って身体を動かすときにも使われるので、しっかりと補給したいところです。仮に、練習のし過ぎでエネルギーを使い果たしている、あるいはそれと同時にビタミンB₂も不足していた場合には、成長が抑制される可能性がありますので、注意が必要です。ただ、様々な食品に含まれますので、糖質に偏った食事などせず、バランスよく食べることで、不足することは防ぐことができるでしょう。
オンラインセミナー2024を開催します
栄養の基本を学ぶためのオンラインセミナーを開催します!これを視聴すれば、一通りは理解できるかと思いますし、翌日から実践できるものとなっています。身長が伸びる、体重が増えることについても、必要な栄養素や何をどのぐらい食べる必要があるのか、栄養面から解説しています。しかも、アーカイブも最大30日間ありますので、好きな時に、場所を選ばず、見たい所からご視聴いただけます。
特設サイトはこちらから↓
併せて読みたい記事
恐らく、この記事を検索して、読みに来ている方は、中学、高校に進学したお子さんがいるお母さんなどが多いのかもしれません。春先に、急に訪れる方が多いのも、それが理由かもしれませんね。そんな方には、こちらも併せて読んでいただけたらと思います。
というわけで、ミロ関連の商品を比較してみましたが、結局のところカルシウム、鉄だけしっかりと補給すれば良いという訳ではなく、トータルで考える必要があるということです。また、栄養素がしっかりと補給されていたとしても、肝心のエネルギーが不足していれば、身体を作る時にもエネルギーが必要なので、成長することはできません。ましてや、部活やスポーツでエネルギーを使い果たしていれば、尚更成長は見込めません。まずは十分なエネルギーの確保が必要です。そして、様々な食品を取り入れた食事をすることで、自然とバランスよく食べられるようになります。
ジュニアアスリートには、もう一つ気になる話題。「プロテイン」は必要なのか?「ジュニアプロテイン」は何がジュニアなのか?飲むべきなのか?についても、書いておりますので、こちらをどうぞ!
https://snappy-sportsdiet.com/junior-protein/
夏休みに身長が伸びない理由は、意外なところに!こちらを読んで、しっかりと改善していきましょう。もちろん、他の長期休みも同様ですが、特に夏休みは要注意です。
夏休みに限らず、長期休みには昼食が不足している場合が多い!
朝昼兼用のブランチになっている場合は、もっと深刻です!
そして、春休みなど中学、高校へと新しいステージ進学する場合には、更に栄養の不足が心配になります。それらについてはこちら↓
コメント